デジグラは本当に安全?危険性がないか徹底検証
このページではデジグラの安全性を徹底検証し、様々な疑問に回答しています。
デジグラに危険性はない?
実際にデジグラに入会・退会を繰り返してきた当管理人は今なら胸を張ってはっきり言えます。
デジグラはいたって安全性の高い優良サイトです。
過去に口コミ・評判等でトラブルの話は聞いたことがなく、また、当管理人自身も今までデジグラを利用してきて被害に遭ったことは一度たりともありません。
しかしいくらそう言ったところで、利用経験のない方にとっては疑問・不安があるかと思います。
当管理人だって当然、最初から安全だと知っていたわけではありませんし、よく知らない頃は興味はあっても不安がありました。
そこで、以下に当管理人が様々な疑問に回答して行こうと思います。
デジグラへの疑問・質問に回答
全くありません。今まで当管理人が利用してきたノートン、ESET、Windows Defender等でウイルス反応が出たことが一度もありませんのでまず大丈夫でしょう。
はい、全くありません。また、サイトの構成も紛らわしい要素はなく、騙す意図は見当たりません。
これについては正直ゼロとは言えません。しかしそれは楽天でもそうですし、もっと言いますとAmazonのような世界的な大企業でも同様で、100%安全なセキュリティーというものは世の中に存在しないからです。
とはいえデジグラでは万全を期し、クレカの決済は老舗で実績のある代行会社の「CREDIX社」が行ってくれますので、まず安心でしょう。
過去にここで個人情報が漏れて被害に遭ったという話は今まで全く聞いたことがありません。
一切ありません。なぜなら入会の際などに住所と電話番号を書く必要がありませんし、そもそもそれを書く欄がないためです。(詳しくは入会方法を参照)
メールについては入会の契約時や退会時において連絡用のために登録しなくてはいけませんが、スパムメール・迷惑メールは一切来ません。
と言いますのもデジグラではお知らせが届くかどうかを、マイページ内でご自身が設定出来るからです。
それでも不安な場合は、ヤフーメール等でも構いませんので、それを使えば良いでしょう。
「月額見放題」の作品についてはその名の通り見放題ですので、追加料金は発生しません。
一方「単品ダウンロード」の作品については、作品ごとにポイントを消費して単品購入しないと利用できません。要するに、「単品ダウンロード」の作品は利用するのに追加料金がかかる、という訳です。
はい、出来ます。ただし退会処理はご自身が手動で行う必要があります。詳しくは退会方法のページを参照)
なお、月額会員を退会しただけでは「無料会員」の状態ですので、つまりまだアカウント自体は消えていないのですが、そのアカウント自体も削除することが可能ですのでご安心ください。
以上、よくあるデジグラの質問などでした。
なおデジグラの公式サイトではサポートも親切かつ丁寧に対応してくれますので、例え何か分からないことがあってもサポートを利用すれば大丈夫でしょう。